Re: 途中で読むのを止めてしまった本の単語数の数え方に関して教えてください

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/2(09:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13060. Re: 途中で読むのを止めてしまった本の単語数の数え方に関して教えてください

お名前: のびのびこ〜た http://maemuki.com
投稿日: 2004/7/23(22:31)

------------------------------

"久子"さんは[url:kb:13059]で書きました:

久子さん、こんばんは!

〉〉100万語を通過後レベル3の本を読み始めたのですが
〉〉なんだか私には難しくて読んでてもいまいち分から
〉〉ないことが多くなってきました。

〉100万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます〜♪

〉難しく感じる場合は、英語の問題だけでなくて相性だったり
〉好みにあわないだけだったりすることもあるので、楽しめる本に
〉たくさん出会えるといいですね。

なんだか最近停滞かななんて思っちゃってます(汗)
面白い本に出会って突破したいです。夏ばてで疲れ
て本読む気があまり起きないというのもあるんですが・・・・

〉〉そこで質問なのですが、途中で読むのをやめてしまった本の単語数は
〉〉みなさん、どのようにカウントしていますか?

〉〉たとえば、総単語数X(読み終わったページ数÷総ページ数)とかでしょうか?

〉総語数が分かっている場合は、そうしてます。
〉書評に無い本は、1ページあたりの語数を数えて 読んだページ数をかけてます。

〉で、少ししか読んでいないとか面倒だなと思う場合は数えません。
〉まあ、語数は目安くらいに考えているので、細かいところは気に
〉しないことにしています。

きらーん☆なんか光がさしてきた(笑)

細かい事は気にしなくていいんですよね。

読んだ語数を増やすために読書してるんじゃないんでものね☆

〉〉多読を開始した当時、疑問に思ってどなたかにお伺いしたのですが
〉〉忘れてしまいました(汗X2000000倍)
〉みなさん 気にしていないと思いますよ。
〉それに、同様に疑問に感じていらっしゃる方も多いと思います。

〉〉それとこういうよくある質問をまとめたFAQ集みたいなものが
〉〉SSSのHP内にはあるのでしょうか?
〉読書のコツと用語集の広場
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss3&c=v&num=100]
〉ここには用語の説明がありますが、FAQにはなっていないような気がします。

〉これって方法が決まっているわけではないので、みなさんそれぞれ工夫
〉されているのではないでしょうか?
〉この投稿をきっかけに、いろいろな意見がでると思います。

( ..)φメモメモ他の方の意見も聞いてみようと♪

〉タドキストのペギー双葉山さんのサイトの
〉■□ 入門者の広場 よくある質問への模範回答集 □■
[url:http://pegggy.fc2web.com/]
〉こちらを参考にされるのもいいと思います。

ペギー双葉山さんサイトで「停滞」に関する項目を

読んでいたら、まさしく今停滞なんじゃないかと再認識しました(笑)

あたいは停滞なのね・・・(T_T)手痛いぜ・・・・(冷たい風が・・)

〉〉Dinosaurs Before darkという本を読んでいるのですがなんか
〉〉いまいちぴーんとこないんですよね・・・わくわくどきどき
〉〉がないので途中で放り投げます(ということで途中で読むのを止めて
〉〉しまった本の単語数カウント方法を教えてくださいませm(__)m

〉一巻は恐竜が好きな人でないと、
〉ちょっと分かりにくいかもしれませんね。

ど〜も、恐竜に興味が沸きませんでした・・・
読んでて眠くなってしまいました。日本語だろうと英語だろうと
興味沸かない本を読んでいると我慢出来ないぐらい眠くなります。
気が付いたら寝てる・・いびきかく・・恥ずかしい、あうっ・・

〉MTHは好みがわかれるようです。私はあんまり でした。

恐竜MTHはぽいっと放置して、他のMTHを読んで見たいと思います。

ではではHappyReading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.