Re: いえいえ、悪趣味ではないです。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/12/25(16:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13043. Re: いえいえ、悪趣味ではないです。

お名前: 湘南のおねえさん
投稿日: 2004/7/22(17:44)

------------------------------

こんちゃおさん、こんにちは。
湘南も熱いです。午後から海風が入ってくるので都心よりはましだと思いますが、この二日は本を読んでも文字が頭に入ってきませんでした。
私の書評で興味を持っていただきとてもうれしいです。私も児童書をさほどたくさん読んでいるわけではないのですが、高校生になる息子を授かって以来、息子に読み聞かせたり一緒に読んだりして児童書に接してきました。私が子供の頃には児童書なんてジャンルはなかったように思います。ははは、、年がわかっちゃうね。
課題図書なんて、とりあえず目を通してきましたが、なんか恥ずかしくなっちゃうようね成長物語なんですね。先生方は好きなんでしょうか、あのタイプ、、、私はこういう子でした、でもこんな体験をしてこう変わりました、的なストーリー。
そのタイプと正反対のマチルダ(ダール)を読んだ時にはカルチャーショックでした。マチルダは日本の中学生に読んでもらいたい本ですが、残念ながら邦訳書の装丁がいかにもおこさまなんです。あれを読んで救われる子はたくさんいると思います。アメリカ人のカニグスバーグという人の作品もいいですよ。邦訳を読んで気に入って原書を買いましたが英語がすごく読みにくくて、1冊放りだしてあります。
さびしいことに、息子も自分で読むものは自分で選ぶようになったので、最近の作品や作家についてはあまり知らないのですが、読み聞かせボランティアをしているお母さんたちからの情報では、なかなかいいぞ、という作品も出てきているそうです。ただ、作家として食べていくのは大変で、当たればでかい漫画家を目指す人が多いのではないのかと思うわけです。
はてしない物語も原書に挑戦したいし、アリスはこれも放りだしてあります。
ぼちぼち読んでいくつもりです。
また、おたよりしますね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.