のんたさん、れすありがとうございます?。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/2(11:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12913. のんたさん、れすありがとうございます?。

お名前: みちる
投稿日: 2004/7/13(18:02)

------------------------------

のんたさん、こんにちはー。
土曜日のオフ会では、お会いできてうれしかったです〜。

〉〉Arnold Lobel「Grasshopper on the Road」★★★★
〉 うんうん、このアイロニカルさ!わが道を行くぞっていう意気込みや
〉押し付けがましさもなく、ただ、ゴーイングっていうか、自由さっていうかいいなぁ・・・。
〉 ローベルを集めるきっかけイになった本でした。

おぉ〜、この本からローベルの本を集められるようになったのですね〜。

〉〉Brian Wildsmith「What the Moon Saw」★★★★
〉 スミスの絵って、色彩にごりがないですよね。なんか原色の戦いって
〉いうか。強い印象なんだけど、どれも孤独な一個の生き物の悲哀を
〉感じさせるっていうか・・・。存在感あるっていうか。
〉 伊豆高原にワイルドスミス美術館があって、この前行ってきました。
〉小さいけど、スミスの絵や他の絵本も見られてなかなかよかったです。

ワイルドスミス美術館に行ってみたいです。
前に「英国絵本展」みたいなのがあって、そこでワイルドスミスの絵が好きに
なって、かなり読みました。
この色合いはスゴイですよね。そして感じるのは確かに悲哀なのかも。。

〉〉Chalotte Zoltow+Hilary Knight「When I have a Little Girl」★★★★
〉 Zoltowの絵本も、別にたいした話じゃないんだけど、ほんと他愛ない
〉 おしゃべりなんだけど、胸の底に流れている何かに触れるみたいな
〉 そんな懐かしさや切なさを思い出させてくれるも気がします。
〉  「this quiet lady」というのを買ったんですが、絵がanita lobel
〉 (アーノルドローベルの奥さんの)で、やっぱり、お母さんと娘もの
〉 で、 女の子が、家にある写真を(お母さんが小さい頃から現在まで)  
〉 をただ、淡々と説明するだけの静かな絵本なんだけど、なんか泣けま
〉 した。

「this quiet lady」表紙見てきたのですが、いい感じですね。欲しいです。
PBは色がいまいちのようですし、ハードカバーで欲しいかな。

〉〉Chris Van Allsburg「The Polar Express」★★★★★
〉 映画もあのallsburgの個性をいかしたCGみたいで、ちょっと画期的な
〉 試みなんじゃないかなぁと思います。トムハンクスがあの世界に
〉 溶け込んでいるのが面白い。
〉 [url:http://www.polar-express.jp/]
〉 この映画のサイトで予告版が見られると思います。

予告編いいですよね。
これ、オフ会で久子さんともおはなししたのですが、映画館よりも家で
じっくり見てみたい気がします。

〉〉Cynthia Benjamin+Jacqueline Rogers「Footprints in the Snow」★★★★
〉 これは知りませんでした、表紙の絵がかわいい!!

絵が素敵で、あったかい気持ちになります。Julieさんがおすすめして下さった本。

〉〉David Shannon「No, David!」★★★★★!!
〉 洗剤のCMに使用されていますよね。この汚い男の子!って感じが
〉 よく出ていて、まったくもう!でも憎めないだな、このガキがぁ!な
〉 ママの気持ちが伝わってきます。

ほんとに、悪ガキという感じなのですが、愛おしいんですよね。たまりません。

〉〉Dr. Seuss「Yertle the Turtle and other stories」★★★☆
〉〉Dr. Seuss「Thidwick the Big-Headed Moose」★★★☆
〉 ドクタースースの絵って個人的にはあんまり好みじゃないんで、
〉 つい避けちゃうんだけど、音読にはいいらしいので、ちょっと
〉 読んでみようかな、と思っているところです。

他の人の絵というのも結構あるんですよね。
私の持っている中では
「I AM NOT Going to Get Up Today!」460語
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0394892178/sss-22]
「My Many Colored Days」180語
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0679875972/sss-22]
などはいいと思いますよ。

〉〉Else Holmelund?Minarik+Maurice Sendak「A Kiss for Little Bear」★★★★★
〉〉Else Holmelund?Minarik+Maurice Sendak「Little Bear's Visit」★★★★☆
〉〉Else Holmelund?Minarik+Maurice Sendak「Little Bear」★★★★☆
〉 これは私も大好きなシリーズです。特に母と子のやりとりが、暖かい。
〉 まぁ、現実こんなおかあさん、めったにいないでしょう。(少なくとも
〉 私にはぜんぜん無理だぁ!!)だから憧れかなぁ。家族の愛にみちた
〉 子どもの幸せに溢れてる・・。こういう受け皿があってこその自由な
〉 空想の世界にひたれるリトルベア君だよねぇ。

そうですね。こういう受け皿には憧れます。。

〉〉Ezra Jack Keats「A Letter To Amy」★★★★★
〉 キーツので、こんなキュートなのがあったんですねぇ。知りません
〉 でした。これは買っちゃうかも。PBがあれば。

ほんとに、きゅーとですよ〜。読んだらにっこりという感じです。

〉〉Gene Zior+Margaret Bloy Graham「Harry by the Sea」★★★★★
〉〉Gene Zior+Margaret Bloy Graham「Harry the Dirty Dog」★★★★★
〉〉Gene Zior+Margaret Bloy Graham「No Roses for Harry」★★★★★
〉 そうそ、このコンビのお話は、クラシカルな感じなんだけど、絵本の王道
〉 な感じで、色も数色でかえっておしゃれ。洋本はPBは品切れみたい
〉 なんだけど、日本語版のタイトルだと「鉢植えはぼくにまかせて」って
〉 いうのが男の子主人公なんだけど、かわいいです。
〉  あと、嵐の日をただ淡々と描いただけの「the storm book」は絵が
〉 この人で、文はなんとChalotte Zoltowです。

わぁ、どっちの絵本もよんでみたいな〜。
日本語でもいいから探しに行ってきます。

〉〉Kate Greenway「A Apple Pie」★★★★★
〉 日本語版のマザーグースで何冊か持っているんですが、いまだに
〉かなり人気高いみたいですねぇ。ヤフオクをみてると、Kate Greenwayは
〉すぐ高値になっちゃう。アマゾンで買ったほうが安い。

やっぱり、この繊細さがたまりませんよね。
ずっと読みつづけたいのは、こういう絵だなぁって。

〉〉Kwong Kuen Shan「The Cat and The Tao」★★★★
〉 絵がいいですねぇ。PBが出たら買いだなぁ。

読んだのは、「ねこのみち」なんです。日本語があっても嫌じゃなければ、
これは、日本語訳もなかなか素敵です。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902088193/sss-22]

〉〉〉Lois Ehlert「Red Leaf, Yellow Leaf」★★★☆
〉 写真見ているだけで、いやされそうですねぇ。

なんとなく葉っぱっていいですよね。

〉〉Lori Haskins+Joe Mathieu「Too Many Dogs」★★★★
〉いろんな犬が出てくるんだぁ。面白そう。私、小学生の頃、犬オタクで
〉犬のついたものを集めまくってました。(その頃から収集癖がぁ)
〉 愛読書が「犬の行動と心理」で単語帳に表に犬の写真、裏に犬種名と
〉 原産国なんかを書いて100犬種くらい暗記してた。(あほな小学生!)

わぁ、すごいですねー。犬博士。
私も蒐集癖があるのですが、今の所、犬はまだ。

〉〉M. Sasek「This is New York」★★★★☆
〉 レトロな絵でなんか最近人気みたいですね。よく洋書屋さんにムナリと
〉 かといっしょに飾られている。でも、高!!

そうそう飾りたくなるような絵本ですね。

〉〉Marcia Brown「Stone Soup」★★★★☆
〉 がらがらどんの人ですよね。がらがらどんもそうだけど、小さい子には
〉 受けるんだろうなぁ。どこの国の子も同じなんだなぁ。
〉 これは、読んでないので、図書館で探してみよう!

あぁ、がらがらどんの人なんですねー。なるほど。
こっちも民話っぽい作品です。
結構字数も多くて読み応えがありますよ〜。

〉〉Marie Hall Ets「Just Me」★★★★☆
〉 エッツの「森のなか」の続編みたいな感じのですよね。
〉 エッツの絵ってなんかいいですよねぇ。「わたしとあそんで」も好き。
〉 他にもロングセラーあるはずなのに、アマゾンは品切ればかり。

私も、エッツ好きなんですよね。
「ペニーさん」が特に好きなんですけど。
エッツって一人遊びをたくさんしたのかなと思ったりします。

〉〉Masaichiro+Mitsumasa Anno「Anno's Mysterious Multiplying Jar」★★★★
〉 あぁ、これ、オークションで日本語版を今収集してるシリーズなんです。
〉 英語版もあるって教えてくれてありがとう。さっそくPB注文しました。
〉 6冊くらい「美しい数学」シリーズとして出てるんですよ。どれもいいです
〉 よぉ。「三匹のコブタ」で順列組み合わせですよぉ。楽しい。

「美しい数学シリーズ」があるのですね。面白そう。
日本語でもいいから、探してみよう。

〉〉Masayuki Yabuuch「Whose Footprints?」★★★★
〉〉Masayuki Yabuuch「Animal Sleeping」★★★★
〉 アマゾンに絵がなかったぁ・・。他のタイトル見るとかなり
〉 精密な絵系かなぁ。

そうですね。割とリアルな感じの絵でした。

〉〉Maurice Senduck「Outside over There」★★★★☆
〉 そうそう、同じセンダックでもほんとピカソなみにいろいろ描き方
〉 楽しむ人だよねぇ。グリムの「dear mili」も同じ系ですね。

いろんな絵がありますよねー。
軽やかな絵も、こういうどっしりとした絵もいいですよね。

〉〉Nick Bantock「Griffin & Sabine An Extraordinary Correspondence」★★★★★!!
〉 いやぁ、私もこういう感じ好きです。ゴーリーとか大好きだし。
〉でも、高!! でも見てみたい!!

オフ会で見せびらかしていたのに〜。残念。
ここで、中身が見られますので、ぜひ。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0811806960/sss-22]

ゴーリーは、三冊でっかいアンソロジー持っています。
一冊読むと、お腹いっぱいという感じですが・・・。

〉〉Pat Hutchins「Good-Night, Owl!」★★★★
〉 これは、読み聞かせ本にいいかなぁと注文中。
〉 Pat Hutchinsは、子供用に結構集めちゃった。

ハッチンスも三種類くらい絵があっていろいろ楽しめますよね。
言葉もリズミカルなのが素敵。

〉〉Randolph Caldecott「Ride a-Cook-Horse and Other Rhymes and Stories」★★★★★
〉 自分のために買った本で、届きたてほやほや。なんか宝石箱みたいで
〉 持っているだけで嬉しくなる本です。

装幀も、中の紙も選ばれていますよね。大事にしたい本という感じがしますよね。

〉〉Rieko Nakagawa+Yuriko Yamawaki「Guri and Gura's Playtime Book of Seasons」★★★★☆
〉 ぐりぐらの英語版は持っていないけど、最近、かこさとしの
〉 「だるまちゃんとてんぐちゃん」を古本で買った。まだ読んでないけど
〉 どうだろう。

おぉ〜、だるてんちゃん。これは、本屋でもよく見ますね。
絵本もたくさん英語で出ていますよね〜。

〉〉Ruth Krauss+Marc Mimont「The Happy Day」★★★★★
〉 いいですよねぇ。モノクロなのに、春を感じられる。

そこだけ色づいた感じがいいですよね。

〉〉Ruth Krauss+Maurice Sendak「The Birthday Party」★★★★☆
〉 これは、もっていないです。
〉 検索しても現れなかったぁ。かわいいだろうなぁ。

これは、いかにも、クラウスとセンダックの絵本です。
楽しくて、かわいいんですよね〜。
 
〉〉Taro Gomi「Everyone Poops」★★★★
〉 五味さんって教育っぽいのが多いけど、絵本作家としてもいけてます
〉 よね。色使いも日本人離れした配色するしね。(でも子供用にしか
〉 買ってないなぁ)

トッド・パールと五味さんが近いなぁと思うんですよね。
この感覚は、確かに日本人離れしていますね。

五味さんはエッセイや絵本の本なども好きですね。

〉〉Tasha Tudor「First Prayers」★★★★
〉〉Tasha Tudor「More Prayers」★★★★
〉 彼女の生き様はすごいよねぇ。これだけ絵の世界と自分の生き方を同調
〉 できてる人って・・・。
〉  今は子どもに手がかかって、もともとめんどくさがりなんで、庭も
〉 荒れ放題なんだけど、ガーディニングも好きで(中学時代は園芸部長)
〉 だったんです。で、BISESという園芸雑誌のターシャチューダー特集が 
〉 あったんだけど、その庭の美しいこと、生き方の力強いこと、スロー
〉 ライフは私みたいなもやしっ子には無理ですが(^^;)
〉  で、そこで、彼女は言ってましたよ。絵は球根買うために描いてる
〉 だけだって。
〉 
〉 コーギビルシリーズがかわいいです。

テューダーの言葉と写真の本(日本語)を持っているのですが、裸足で歩く姿も
すごいですよね。
家に住んでいるのだけど、彼女も庭の一部のような。。

〉〉Phonics Fun Reading Program Pack1★★★
〉 これは、子どもにと買ったんだけど、ちょっとシンプルすぎて
〉 続かなかった。まぁかわいいんだけど。

ステージがあがると楽しくなっていくのですが、最初の頃はほんとにシンプル
でしたねぇ。

〉〉Ellen Steiber「Full House Stephanie : Girl Power」★★★★
〉そうか。ステファニーになるとそうなるのかぁ。うちの娘ももうすぐ
〉その時代になりそうだし、読んでおくかなぁ。

これは、とても読みやすかったし楽しかったですよ〜。
ティーンズもの入門という感じでいいのではないかしら?

〉〉Jasmine Jones「Lizzie McGuire : Picture This」★★★☆
〉 本で読むとごちゃごちゃしすぎかも。確かに。うちの娘が好きなので、
〉毎日のように日本語でドラマ見てますが、それなりに面白いです。
〉 特にこの弟はいい味出してて、ドラマにメリハリをつけていていいん
〉ですよぉ。編集がうまくできているドラマなんですね。多分そのノリは
〉本でうまくまとめるのは無理なのかも。フルハウスとかよりアニメで
〉心の声をナレーションしたり、複雑に編集してるんですよ。

そうですね。きっとドラまで見た方が楽しいと思います。
もっと思い切ったノベライズにすれば違ったのかなぁ。

〉>Jon Scieszka+Lane Smith「The Time Warp Trio : Knights of the >Kitchen Table」★★☆
〉 くさいくさいちーずぼうやとかですよねぇ。この人の本も面白いのが
〉 多いけど、英語だと難しそう・・・。でも絵が好きなので、何冊か
〉 注文中。

シェスカとスミスの本はすごいですよねー。
このあくの強さみたいなのが。
個人的には、スミスだけの絵本がとても好きです。

〉〉Judy Katschke「The New Adventures of Mary-Kate & Ashley : The Case of The Summer Camp Caper」★★★★
〉 私でも読めそうなレベルなので、一冊読んでみようと思います!

Nancyちゃん、A to Z・・・そんな本と並べてもいいような気がしますよー。

〉〉Marjorie Weinman Sharmat+Mitchell Sharmat「Nate The Great San Francisco Detective」★★★★
〉 おぉ、祝!全部読破! 大好きなアニメが終わっちゃうみたいな寂しさ?

そうですね。わーいと思いながらも、淋しいです。。

〉〉Mary Pope Osborne「Spider Kane and The Mystery Under the May-Apple」★★★★★
〉 MTHも飽きてきたので、これ読んでみようかなぁ。

ぜんぜん違って、びっくりだと思いますよ〜。

〉〉Richaed Peck「A Year Down Yonder」★★★★★!!
〉 みちるさんがこの★のつけ方なのに、読まないわけには!!
〉でも、まだ難しそうなので、カートにいれて漬け込む。

たしかに、ちょっと難しかったです。
でも読むほどに、味が出そうな気がします。
何度でも読み返したい本。

〉〉☆☆☆Comic☆☆☆
〉 アマゾンで見ました初期の絵、いいですねぇ。もっと見てみたい!

かわいいですよ〜。

〉 いつもながら、とても参考にしてますぅ。またまた楽しみにしてます
〉 よぉ!!!
〉 ではでは、はっぴぃりーでぃんぐ!!

ありがとうございます。
のんたさんも、はっぴぃりーでぃんぐ♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.