Re: 「はあどぼいるど」らしい本

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/1(19:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10563. Re: 「はあどぼいるど」らしい本

お名前: おーたむ
投稿日: 2004/3/6(23:00)

------------------------------

Julieさん こんばんは おーたむです。

〉たしか、元祖ハードボイルドは、ヘミングウェイだと聴きました。

〉特に、ニック・アダムズという青年を主人公にした一連の短編がお手本で、
〉その簡潔な文を真似して探偵小説を書いたものが
〉ハードボイルドといわれるようになったそうです。
〉新潮文庫の短編集で「殺し屋」(?)というのが入っているやつを探して読んでみてください。(タイトルうろおぼえ〜。原題は The Killers だったか)

ヘミングウェイがハードボイルド書いてたんですね。びっくりです。

〉それから・・・
〉良い文章を書きたい人は、ヘミングウェイを読めといわれます。
〉だらだら書かずに、短い文を重ねて必要最小限の情報だけを盛り込めというわけです。
〉(小説だとそれが緊迫感をかもし出します)

ヘミングウェイを読めば私の文もまともになるかな〜。

〉だから、Nate the Great の文を真似するのは、
〉アウトプットにはとってもいいと思います。(^.^)

あっNate the Greatでも大丈夫なのね。
敷居が低くていいわ〜。

〉たとえば〜
〉I was surprised to see he had a gun in his hand.
〉I was afraid of it, so I raised my hands.
〉と書かずに〜
〉I saw someting in his hand. A gun.
〉I didn't like it. I held up.
〉と書くとハードボイルドっぽくなる感じ。
〉(例文がお粗末なのは堪忍してねー・爆)

わかりやすい!!
確かに下のほうがNate the Greatっぽい。
ハードボイルド読むのが楽しみになってきました。

〉さ、みんなで Nate the Great を読んで Writer the Great になろー!

このメッセージ読んでNate the Greatをお供に文を書き出してる人がいそうですね〜。
私がWriter the Greatになるのはいつだろう。
とりあえずReading the Greatになるべくがんばろっと。(もちろん無理はしないけど)

明日はハードボイルド探しの日です。(勝手に決めてみた)
ありがとうございます。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.