[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2025/1/8(21:04)]
------------------------------
はまこさん、こんにちは。
いいかげんにするため、大胆にカット。
公開処刑は実際は「見せしめ」の意味があったのは確かです。
「悪いことをするやつはこうなるぞ」って。
しかし、これは「娯楽」にしすぎですねえ。
でも処刑されるのは一応「悪い人間」なので、「悪者をやっつけろ!」って感覚なのかもしれません。罪人に「人権」などない時代ですから。悪者をやっつけるのを見届けて、自分がそちら側の人間でないことを確認して安心する。
おとぎ話などで悪者がやっつけられる場面はかなり残酷です。「本当は怖いグリム童話」なんかそうです。悪い心は誰の中にもあるから、そうやって「悪いことをしてはいけません」という戒めが必要だったのかもしれません。
〉〉〉〉ついでに、アルレッキーノの恋人がコロンビーヌ。(英語でコロンバイン)。
〉〉〉コロンバインと言えばパン屋さんでしょうか?
〉〉そこから取ったのかも。
〉〉すみません、「コロンビーヌ」はフランス語でした。なんかおかしいなーと…。イタリア語では「コロンビーナ」です。ついでにアルレッキーノはフランス語ではアルルカンです。
〉〉アルレッキーノとコロンビーナ
〉〉アルルカンとコロンビーヌ
〉〉ハーレキンとコロンバイン
〉〉ですね。
〉原語で書いてほしー
Harlequin & Columbine
イタリア語とフランス語の綴りはわかりません。フランス語はこのまんまでフランス語読みしてもいけそうですが。
〉ほんとこのへんで。(^^)
〉日本語で一生懸命考えて日本語をたくさん書いたので
〉またしんどくなってきました。しばらく潜ります。。
まだ大変なんですね。
それではいいかげんにします。
ではこのへんで。
▲返答元
▼返答