Re: TOEIC対策をすればスコアが伸びるのか?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2025/1/10(02:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 10446. Re: TOEIC対策をすればスコアが伸びるのか?

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2004/2/23(17:49)

------------------------------

涼音さん、みなさん、今日は。まりあです。

〉先の丸まった鉛筆を用意する(笑、でも意外と有効)。

   柔らかくて手早く塗りつぶせる鉛筆を用意することは
とても大切な準備だと思います。

〉Listeningの答のマーキングはReadingがはじまってから行う。

   これはどうかなぁ??

〉Readingは長文から解く。
〉ぐらい。

〉で、聞き知っている受験術のひとつです。(詳細は知りたくなかったので、内容はシリキレトンボです。)
〉TOEICを受けていて、気がつくのは、中途半端にわかる問題は必ず間違いに
〉誘導されるようになっている、ということ。
〉完全にわかる問題はその誘導もわかりますから、正解を選べます。
〉全くわからない問題は、所詮わからないので、確率の世界になります(笑)
〉ところが、中途半端にわかる問題だけは正解率が0%になる。

〉ということで、この中途半端にわかる問題の正解率を確率の世界に持ち込む
〉ことで点数があげられるということです。
〉30点程度のアップが見込めると聞いています。
〉方法は、なんとなく想像がつきますが、正確なところはわかりません。

   英検の正解は、Cが一番多いので「答えが皆目分からなければC」
を選べ、と言われているそうです。しかしTOEICはAが一番多く、B、C、
Dと減っていくのでは? と想像しています。
   というのは、TOEICの問題を最後まで読み通すのに最低180W/PM
必要だと言われています。しかしそんなに読速が早くなくてもReadingで
全問解答し高得点とっている人もいます。「正解を見つけたら残りの
選択肢は読まずに次の問題を解くのだから、そんなに早く読めなくても
全問に目は通せた」と。また残り10分になって20問以上手つかずで、
全部Aにつけた結果、どう考えても実力以上の良い点数を上げた人を
知っています。
   これらのことから、TOEICでは、
「正解の見当もつかない時はA、A or BとかB or D とか2つに
絞り込めてどちらか迷う時は前の方」に○をつけることにして30点
位アップ出来そうです。だれか試してみて下さい!

   それからListeningです。受験者の様子を伺っていると、
正解を全部読み終わってから考え考え○をつける人もいれば、
聞きながらどんどんAやBやCに○をつけて迷わない人(出来る人)
がいるはずです。問題なんか見も聞きもせずに、この出来る人を
見つけて、その人が○をつけた時に一緒につける。うまく高得点者
と同じ教室になれば、思わぬ高得点ゲットという技があるそうです。 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.