[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2025/1/10(01:55)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/2/8(23:01)
------------------------------
rockman さん、はじめまして。ひまぞです。
秋男さんは、とりあえず1000万語読んで
それからアウトプットとか考えようと言っていた謙虚な人なので
これからを楽しみにしていてください。
たぶん、かなり分かっていても、自分ではまだまだと
表現しているだけなんだと思うんですけれど。
ひまぞも、先日1000万語を越えました。
多読を始める前から、そこそこ読めてはいたので
「読む」に関しては、圧倒的に速く読めるようにはなったし
速くなった分、長い本も読めるようにはなったけれど
理解度はどうなのかなぁ?と思っていました。
今、ふたたび、多読の倦怠期に入り、音に興味は移りました。
相変わらず、本の朗読は聞いていると眠くなるし
途中で、登場人物がわからなくなるのですけど
DVDやビデオがとっても奇妙なんですね〜。
れなさんの言われる、納得力というか
以前は、聴き取るというより、画像と経験から想像して楽しんでいたのが
今は、ボーッと画面を見ていなくても、耳からの音だけで
かなり正確にセリフがわかるんです。
といっても、セリフそのものを正確に聞き取っているのではなくて
こういう内容のことを言っているという、もっと漠然とした状態で
日本語ドラマを見ているのと、全然変わりないんです。
逆に、ニュースは、何を言っているのか一字一句わかるのだけれど
メモしないと、意味がさーっぱり分からなくなってしまいました。
さっぱりと言っても、何が起こっているのかとかはわかるんで
内容が理解できていないだけで、
一概に、後退しているとは言えないかもしれません。
もう少し、日本語の新聞を読んで、常識を身に付けたいです。
多読500〜1000万語までは、他のことに飽きていたので
英会話教室の宿題以外は、多読と音楽を(寝ながら)聞くだけでした。
なので、この9カ月位は、音に関してはほぼ何もしていないです。
夢か幻かわからないので、もうちょっといろいろ聞いてみてから
気が向いたら、報告したいと思います〜。
▲返答元
▼返答