Re: みなさん、ありがとうございました

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/11/13(20:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9593. Re: みなさん、ありがとうございました

お名前: たこ焼
投稿日: 2006/7/28(23:25)

------------------------------

まりぽんはん、どーも。たこ焼です。


〉〉待ち合わせ場所で、「あのう・・、失礼ですが・・」と、
〉〉猫さんに初めて声をかけたときには、ほんとドキドキしましたー。(笑)

〉いやぁ、ドラマの一シーンみたいですね。この後の投稿で、猫さんの生態をしばらく観察してから、声をかけられたのを読んでわらっちゃいました。


気を引こうと、わざと近くを通ったりもしたんですけどね(2回も)、
猫はん、なにやらPBの立ち読み・品定めに熱中されていて・・・(笑)


〉〉Showatchさんって、やはり、ウルトラマンな雰囲気をお持ちのお方でした。
〉〉お生まれは地球・・とお聞きしましたが、数代前のご先祖さまはもしかすると・・・(笑)
〉〉そう、そう、そう。お声がたこ焼ごのみで、何か朗読してもらったらよかったなー、と思っております。

〉たこ焼さんも、schowatchさんの声がお好きなんですね。わたしもです。


声のいい人たちって、羨ましいですよね。
ご本人は自覚されていない場合が多いようですが・・・。


〉〉たかぽんさん・・
〉〉なるほど・・・・・・(笑)
〉〉歌がたいそうお上手で、サザンの何とかいう曲をご披露してくださったことを
〉〉全国のみなさまにご報告いたしまーす。

〉う〜ん・・・そうなんですか・・・
〉たいそうお上手なんですね。


たこ焼の他には、Yoshiさん、それに、
目がクリッと人の良さそうな店主さんとさいとうゆき似のおねえさんが証人です。


〉〉Yoshiさん、ありがとうございました。
〉〉掲示板のご投稿からたこ焼がなんとなく想像していたYoshiさんのイメージとの
〉〉ギャップが驚きでしたー。実にエネルギッシュなお方だったのですね。
〉〉そして、人生の先輩に垣間見せていただいた「大人の遊び」(笑)、

〉遊びの上手な人は、仕事もうまくいきますよね。


Yoshiさんをはじめ、みなさん、マリコさんにお会いしたそうでしたよ。
どうです、遊びに行かれては? 誰かさんのお歌も楽しめますよ。(笑)


〉〉『In a Sacred Manner I Live: Native American Wisdom』 (ISBN:0395849810)
〉〉ネイティブ・アメリカンの言葉と写真を集めた本です。お気に入りの一節をちょっと引用・・

〉〉LOOKING INTO THE FUTURE
〉〉You look at me, and you see only an ugly old man,
〉〉but within I am filled with great beauty.
〉〉I sit as on a moutaintop and I look into the future.
〉〉I see my people and your people living together.
〉〉In time to come my people will have forgotten their early way of life
〉〉unless they learn it from white men's books.
〉〉So you must write down all that I will tell you;
〉〉and you must have it made into a book
〉〉that coming generations may know this truth.

〉〉悲しいですね・・。

〉そうですね。心にせまる文ですね。
〉と、これを言いたくて、ここに書き込んだのでした。


注釈によれば、この言葉を残した人は・・・

Old Man Buffalo Grass,
first of the four chiefs of the Navajo, told Aileen O'Bryan
the myths of his people over seventeen days in late 1928,
his nephew Sam Ahkeah acting as interpreter.
He died the following January.

同胞が征服され滅びゆく様をずーっと見てきた人なんでしょうね。

彼らに何か罪があったわけでもないでしょうに、あの悲劇・・。
たこ焼は時どき、
あの悲劇にはどんな意味があるのだろう?
と想いを巡らせることがあるのですが、
よくわからんです。

ただ、彼の言った「coming generations」には、
ネイティブ・アメリカンだけに限らず、日本人である自分も含まれている
と感じております。


〉〉「夢は夢? 
〉〉そういえば、英語でもdreamとdream、同じ言葉を使っているし・・。」
〉〉この文章、意味不明でしょうか?(笑) 
〉〉つまり、夜見る「夢」と望みの「夢」とは、本質的には同じものなのかもしれない、と思ったのです。

〉無意識の中に深く刻まれたものが「夢」にでてくるし、無意識の中で強く望んでいるものが実現につながりますよね。


そうですね。
どちらの「夢」も、意識が作り出すのではなく、あちら側(無意識)からやってきますよね。
以前、望みの「夢」は他人に話さないほうがいい、という話題があったと思います。
場合にもよるのでしょうが、このことは夜見る「夢」についても同じようです。
それに、心の中の世界(内界)と心の外の世界(外界)とは思いのほかうまく対応するもの。
私が蝶の夢を見ているのか。はては、蝶が私の夢を見ているのか。
内界で展開する夜の「夢」と、外界で花開く希望の「夢」、
どっちがどっちの「夢」と「夢」で、夢見ているのは一体誰なんでしょうね。(大笑)

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.