[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2025/4/3(18:34)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/4/17(23:33)
------------------------------
る〜るさん、お疲れ様〜 まりあです。
〉人数の盛況ぶりも去ることながら、皆さんとても熱心に耳を傾けてらして、「多読」に対する興味の深さをひしひしと感じました。
だんだん多読をちょっと知っているけれど、もっと詳しく知りたい!
という参加者が増えているように感じます。嬉しいですね。
〉講演会2次会にご参加下さったみなさん、どうもありがとうございました。
きめ細かくお世話頂いて恐縮です。m(_._)m
〉と、ころで、お別れ際に古川先生とriricoさんとお話していた「入院中に読むのにお薦めの本」の件なのですが、頭の中にしっかりメモったつもりでいたのに、全然残っていません・・・。
〉もしよろしかったら、ここでひっそりと活字で答えて頂けますでしょうか。
「入院中」ってご出産で入院するときのことですか?
昔の人は、産後しばらくは本を読んではダメ、と言ったものですが、
やっぱりいうこと聞いた方が良いみたいですよ。
(逆らった私はすっかり視力が落ちました...)
英字の方が日本語よりシンプルで目の負担は少ないかなぁ...
Oliver & Amanda Pig とか Poppletonとか、ま、ぶたでなくても
良いんだけど、Fluffyシリーズとかほのぼの系のごく短いお話を
お薦めします。
産後って根気がなくなっているし、人によってはすごく感じやすく
なっていて、ちょっとしたお話で涙が止まらなくなったりする
こともあるし...
老婆心ながら。
▲返答元
▼返答