[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/11/7(00:23)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
2914. Re: おつかれさま!12/13 シャドーイング&OFF会
お名前: ポロン
投稿日: 2003/12/15(16:23)
------------------------------
こんにちは。ポロンです。
シャドーイング教室、オフ会とも、とても楽しかったです!
みなさん、どうもありがとうございました。
#けんさん
幹事、お疲れ様でした。
あれだけのことを準備してくださって、細やかなお心遣いに
感謝します!ほんとにありがとう!
#酒井先生
はるばる関西タドキストのために来てくださり、
ありがとうございました!
とても楽しいお話でした。
それに、先生のお話、脱線したかと思わせておいて、ちゃんと元に
戻ってきてましたよ〜。(^^)
私は、今までにOSSで先生のご指導を受けたり、他の人に
アドバイスされるのを聞いたりしているので、英語の音が
どういうものか、知識として頭ではわかっているつもりです。
でも、その音を自分で出すとなると、これが難しいのです!
音が聞こえると意味がわかってしまうので、頭に文章が
浮かぶ、そのため無意識にカタカナ変換してしまう、
口に出すと元の音を真似するというより、頭の中の英語を
音読しているという方が近い、というのが、今の私の症状だと思います。
それから、今まではどちらかというと、音源に「ついていく」
ことに集中していました。
言えないと「シャドーイングできた」という達成感がなかった
ので、音を意識しつつも、「ついていけるように」という方に
気持ちが行っていました。
その分、音を真似するというより、頭にある文章を口に出す
形になっていたのだと思います。
これからは、頭を切り替えて子どものように、聞こえてきた
音を真似することに集中してみます。
This is the House that Jack Built は以前、自分でも
シャドーイングした経験があったので、リズムに乗ることが
できてとても楽しかったです♪
他の唄でもやってみようと思います。
自分では難しかったら、子どもをつかって、我が家の9歳児が
どんな風に音を拾うのか、実験台にしようと思います。(^^)
次に先生が大阪に来てくださるのがとても楽しみです!
ありがとうございました!
▲返答元
▼返答