[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2025/1/15(22:38)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: bigfoot
投稿日: 2005/10/28(06:21)
------------------------------
"matsukawa1971"さん、おはようございます。bigfootといいます。私は受けていませんが、学生が受けさせられるので少しTOEICについて調べています。
〉現在多読165万語くらいです。GRのレベル4くらいと児童書を中心に読んでます。
〉多読4ヶ月目くらい、力だめしに受験したTOEICで680点とれました。
〉今の仕事についてから、英語の勉強なんてまったくしておらず、多読と並行して勧められているシャドウイングもまったくやっていません。ひたすら読んできただけです。リスニングが355点、リーディングが325点と、なぜかリスニングの方が点数がたかいのもふしぎです。
標準的なLRバランスは、リスニング>リーデイング(100点未満)でNative Speakerでもそうなります。とのことです。「TOEICTEST英語学習ダイアリー」鹿野晴夫著丸善千円によると。反対だと英語の勉強の仕方に問題があるということです。同じ内容は英語難民で検索すると出てくる鹿野先生千田先生達の会社のサイトで読めます。
>多読とリスニング向上には何か秘密があるんでしょうか。
〉200万語、300万語とずっとずっと多読を続けていきたいです。
同時通訳の鳥飼玖美子立教大学教授の著書TOEFL・TOEICと日本人の英語力(資格主義から実力主義へ)では、730点超えられないのは多読多聴が不足しているのだとの指摘があります。NHKのラジオ放送をずっと聴いて多読はしなくて学校のTOEIC用トレーニングを受けて800点以上という人も知っていますが、ただしTOEIC用トレーニングだけ受けて800点以上取っても話せない、読めない人がいるというのはTOEIC関係者も認めておられるのじゃないかと思います。ですが大学の英語の先生は皆900点以上取られるそうですから、いわゆる必要条件、十分条件という関係でしょう。
ではHappy Reading!
▲返答元
▼返答