[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2025/1/12(04:45)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はまこ
投稿日: 2008/3/15(09:10)
------------------------------
カイさん、こんにちはー。はまこです。お久しぶり(^^)
Julieさん、Ryotasan、こんにちは。
今回のやり取りをずっと読ませてもらっていました。
その事についてはそれぞれの人がその人なりに納得したり、反省したり、
いろいろと考えがまとまって落ち着いてきたと思うので、
もう何も書かないでおくね。
Julieさんが掲示板やブログで書いてることを読んでてね、
昔の私のことを思い出したから
ちょっとなつかしトークをしたいなーと。って、結局自分の話かい!
カイさん、ごめん、どこに書いたらいいかわからなかったから、
ここに書かせてねー。
私が多読を始めたのは、2003年の5月で、Julieさんもカイさんも知ってると
思うけど、ずっと音読で物語を読んでたのね。
それよりちょっと前からWebラジオやカーラジオで外国語の放送を聴いてて。
その頃は日本語以外は全て外国語の雑音、という理解の仕方だったから、
一体今自分は何語を聞いているのか全くわからなくて。
それでも聞いてて面白かったの。
実際ちゃんと音(声かな)を聞こうと音と向き合うまでは、英語の音が
大嫌いで、例えば夫とドライブしてて、私が機嫌よくAM放送を聞いてるのに
夫が勝手にFMの英語(たぶん)の音楽が流れている番組に変えただけで
ムッとしてたのね。
だけど音読で多読が進むに連れて、とりあえず今聞いているのは英語らしい、
とわかってきた時はほんとに嬉しかったの。
音が楽しいと知ってからは自分でも気が付かないうちに音を追っかけて。
それをシャドーイングというのも知らなかったんだけど、いまだに
シャドーイングって言葉は私にはしっくり来ないの。
とにかく自分の中で英語というものがどんどん変わって行って
成長して、楽しくて面白くて仕方がなかったのね。
で、音読で100万語を達成して。その間に頭の中がぐるんぐるんって感じで
その面白さを何とか他の人にも伝えたかった。
実際掲示板でも書いてたし。
私にとっては英語、というか言葉はまず音ありきで、でもその頃は
スターターセットにもCDが付いてなくてね。
とにかく聞くだけでもいいから、絵と文字だけ見てるより、音もあったほうが
断然面白い!と思ってたの。
で、100万語を過ぎたのが9月だったかな。その頃にせんせーに初めてお会いして、
「実はセットにCDを付けようと考えている」と教えてもらって、
やっぱり!やっぱり音って必要よね♪言葉なんだから、音があるほうが自然よね♪
なんて一人盛り上がってて。その頃入ってた掲示板に参加している人が
集まってるメーリングリストで「音を聞いたほうがいいと掲示板でももっと
進めようと思っている。せんせーもCDを付けようと言ってた。こんなに
面白いのに、絵と文字とだけだなんてもったいない!」と言う発言をしたら、
「反対!!!」の意見がいっぱい出てね。
その理由が「学校の英語で傷ついた人がこの掲示板にはたくさんいる。
そういう人たちは、"とりあえず、薄くて絵がついた本だけなら、
それを自分のペースで読むだけだったら、自分にも何となくできそうだ"と
思っているから、確かにはまこの体験を読むのは楽しいけど、それは自分で
楽しめばいいのであって、人にまで音を聞けと、ましてや掲示板で言うなんて
絶対反対!!!」
シャドーイングも聞き読みもそんなことを言う前に、
まず音がある、というだけでものすごい抵抗感があるんだな、
そういう人が多いのだな、とショックを受けたのでした。
#あ、そういえば、Julieさんだっけ、
「絵を見て、文字を見ると、音がわからなくても意味はわかる」
という私にとっては魔法のような読み方をしてたの。
それぞれ違う読み方をしてるけど、どこかで交わる事があるかもねーって
話をしたねぇ。
その後音の話はタブーではなくなったけど、音の広場だっけ、には
行けなかったなぁ。なんとなく。多くの人が躓くところとか
わかって嬉しい!という話とか。私がそういう話題に入るとその喜びや
不安の芽を踏んづけてしまいそうで。
音との付き合いも人それぞれ。出会いの時だって、ペースだって、
人それぞれ。
といって気を付けてたつもりだったのに、私が音を聞いているとき
頭の中では何が起こっているか詳しく書いてみたら聞き手の人を深く傷つけてしまって。。。
その時は私の頭の中で起こることの全部を書いたわけじゃないけど、
それでも自分とは馴染みのない他人の頭の中を覗く、
というか説明されてそれを自分なりに理解するってとても時間の
かかることだろうし、聞き手が誠実であるほど困難を伴う作業だろうな、と。
それを私ったら、相手が話しに付いてきてくれていると思って、
どんどん書き続けてしまったの。書いているうちに自分もアップアップで
余裕がなかったな。普段自分の事を客観視して分析してないからそんな事に
なったんだろうね。
言葉で説明してみると、こんなにたくさんのことをいっぺんにやってるんだな、
と自分でもびっくりしたし。自分がそんな状態で、だから興奮気味に
どんどん書いたの。で、どうなったか。。。
この時はJulieさんもカイさんも側で寄り添ってくれてたのに、
私、今回の事で、ちっともJulieさんの力になれなかったのが、残念で。。。
たかぽんのところにも書いたけど、Julieさんの言っている事も、気持ちも、
たかぽんの言おうとしている事も、それとは違う意見の人のことも、
私なりに、わかるな〜って思ってたのね。
なんとかもう少し穏やかに、というか落ち着いて話せないかな、
ちょうどいい合いの手を入れられないかな、とずっと考えてたんだけど、
ぐずぐずしている間に、どんどん当事者ではない者が口を挟むのは
よっぽど慎重でないと!という展開になってきて。。。
私は音の一件でもそうだし、その他にも英語との関わり方について、
いつの間にか議論の真ん中にいたりしたこともあったんだけど、
周りではらはらしている人の気持ちが今回よーくわかった。
でも、やっぱりJulieさんがきっと誰かを必要としている、というとき
側にいられなかったのがほんとに心残りで。
いや、自分を責めているわけではないんだけどね。。。
うーん、今このタイミングで自分の気持ちばっかり喋るのは
よくないかなぁ。
投稿してもまた削除するかも。
昨日も実は投稿して削除したのよね。
そういえば以前、一度投稿したものは、相手を傷つける意図がない場合は
削除しないようにしましょう、という話が出たっけ。
〉〉〉私の個人的な感じ方かもしれませんが、
〉〉〉この頃の多読って市民権を得ていなかったのです。
〉〉〉なんかうさんくさいことやってるな〜という感じ。
〉〉うんうん。
〉〉「辞書を引かずに単語がわかるか」が論争になる時代だった。
〉〉恐竜が地上を歩いていた・・。
〉たしかに恐竜がいた時代でしたねー ワイルドだっったなー
遠い昔のような気がするねぇ。
〉〉今はね
〉〉「文法は量で解決できる」が論争(笑)になる時代に
〉〉進化したんだと思う。
〉そう思う。少しずつ時代が変っているのねーって思う。
〉「人生で唯一不変のものは変化です」っていう言葉が好きでね。
〉変化する事は必然なんだと思うの。
いい言葉ね。
〉〉たぶん、そういうことだとおもうのだー。
〉そういうことだとおもうー
のだー。
Julieさんと(もちろんカイさんも)私って似てるところがあるなーって
思ってたんだけど、今回のやり取りを見ていて、Julieさんは私より
ずっと大人だなって思ったの。私だったらあれだけ上手に他人を気遣いながら
自分の意見を述べるのは難しいな、と。見習いたいっす。
*Ryotasanとはそんなに共通点がないかも、って思ってたけど、
学校の英語がまったく?わからなかったというところに驚きと親近感を
持ったのでした。だからって、Ryotasanほど本をたくさん読むとは思えないし、
成熟できるとも思えないな(^^)
でも尊敬してます。
Julieさんにゆっくり休んで欲しいな、と思いつついっぱい書いちゃった。
ゴメンネ〜。
では〜。
▲返答元
▼返答