[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2025/1/12(17:11)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: NEO http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/neoyuppy
投稿日: 2007/12/21(17:45)
------------------------------
NEOです。ちょっと気になったので別にレスを立てました。
どうも、迷える子羊状態にいらっしゃるようなので。
また、YL0、1を行き来している私ですが
正直、焦っています。
2、3ヶ月の間、週に2、3回、ブッククラブへ来て、
簡単な本を読んでいたのですが、
新しい語彙は少し、増えるものの
同じ本を読んでも、さっぱり上達していないのではないかと
不安になります。
ちょっと上の本を読もうと思っても、難しくつまらない。
ならば、簡単な本を読んでも、上達している気がしません
これを聞いた思ったのですが、読書指導会で相談されたら如何ですか?
人によって違うと思いますが絵本系のやさしい本は最初はピンとこない方も結構いらっしゃいます。
GRをたくさん読んでそれからネイテイブ感覚の児童書のすごさを知って読み始めてはまってしまう方が多いです。やさしい本の面白さを分かるようになるにはGRをガンガン読んで感覚がつかめてからのような気がします。
その感覚がつかめないうちは絵本、やさしい本が面白いと感じない事もあるし、もともと趣味に合わない方もいるのです。
で、自分に合うジャンルのGRで読みを深めるのもいいと思うのです。
語彙を増やしたいと思って読書する気持ちより、1センテンスをざっくと理解できるかで読み進めてもいいと思います。語彙を気にしていると単語一つ、一つの意味が気になって文章全体で把握できなくなり、もしかするとYL1以上の本も読めるのに読めなくなっているのかもしれませんよ。
話が面白ければ思ったより読めちゃった〜って事もありますから。
読めちゃった〜という感動を味わっていないから成長を感じないのかもしれませんよ。
GRの紹介を貼り付けます。この辺はもう読めるのではないのでしょうか?
ノンフィクション系や古典系などもあり語数のわりに楽しめる本があります。
PGR1: Penguin Readers Level 1 (YL 1.0-1.4) 300語レベル 総語数 1300-4400語
薄い中綴本(背表紙が無いのでspineless といいます) です。基礎力をつけるには、このレベルで,5万語位読んでください。 英語が苦手な方は,YL 0.5-1.5 の本で10万語位あせらずたくさん読んで下さい. なお,Penguin Readers Level 1には面白くないものもあるので,SSSの書評や手帳の☆印を見て,定評あるものを中心に読むのが良いでしょう.
・Level 2 にも中綴本でLevel 1と区別がつきにくいものがあるので,要注意です. Level 2(裏表紙が黄色の本)は、Oxford Stage 1 の次に読むようにして下さい.
MNW2: Macmillan New Wave Readers Level 2 (YL 1.2) 600語レベル 1000-1100語
MMR2: Macmillan Readers Beginner (YL 1.2-1.4) 600語レベル 2000-3000語
いずれも,薄い中綴本です. MNW2は書き下ろしです. SSSでは,MMR2の中綴本(Original)をMMR2,背表紙のある本(Classics)をMMR2+と分けて分類しています. MNW2,MMR2の本は,語彙600なのですが,一文一文が短く単純で,挿し絵と本文がうまくマッチしており,SSSではYL 1.2-1.4の評価です.
CER1: Cambridge English Readers Level 1 (YL 1.4-1.6) 400語レベル 総語数 3400-4800語
Cambridge English Readers は全部がオリジナルなので読みやすいと評判です。 Level 2 以降には,大人が読んで楽しめるものが多いので楽しみにしていて下さい。 逆に,中高生にはCambridge のLevel 3-6 は面白くないと感じる人もいます。
MMR2+: Macmillan Readers Beginner(YL 1.6-1.8)600語レベル 5000-6000語
背表紙のある厚めの本で. 古典のretold版です. 全体としては長いのですが,一文が短く単純で,400語レベルのOBW1よりむしろ読みやすいです
この中で大人でもストリーが読み応えがあり文章自体も分かりやすいのがCERです。
そしてMMR2も同じで、古典の話は面白いです。私は好きです。
読書指導会に是非、立ち寄ってみて下さい。
なにか突破口があるかもしれません。
では!
▼返答