[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2025/1/13(15:14)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1612. Re: fionaさん、一緒に考えてくださってありがとうございます
お名前: ako
投稿日: 2007/11/14(11:16)
------------------------------
fionaさん、akoです。
このたびはややこしい投稿に、返答投稿ありがとうございます!
〉ちゃんと返答にはなっていないかも知れませんが、akoさんの投稿を読んで思ったことを。
なってます!なってます! 十分なってます!
こうしてお話する機会ができて嬉しいです。
〉私は、英米がどうと言うより、「まずは英語」と言う、「英語信仰」みたいな風潮に疑問を感じます。
それなんですよー。
今回の自分の投稿も、なんだか冗長なばかりで(←いつもそう)
自分でも、自分の主旨がよくわからなくなってしまってるんですけどね(苦笑)
最初の投稿文では、イギリスが云々…とか書いてますが、
結局これは、自分自身の内部にある(巣食う)劣等意識の問題なんだな、
ということに気づいた、ということなんです。
英語やイギリスをどうのこうの言っても始まらなくて、
英語が母語ではない自分自身が、
英語という外国語と、今まで、どう付き合ってきたのか、
そして、過去にやったこともなかった多読という方法と出会って、
今、英語とどういう付き合い方になっているのか、
そして今後、どう付き合っていきたいのか、あるいは、いくのか、
または、いかざるを得なくなるのか、どうなのか、という、
結局のところ、自分自身の内面の問題だったんではないか、
と思い始めたところです。
〉「実利」という点では、英語がベストなんでしょうけれど、何でも英語みたいなところには疑問を感じます。
たしかに、そういった疑問を感じる場面はありますよねー。
〉特に、「平等」と言う観点から見ると変。
〉国際会議にしても、論文にしても、まずは英語というのは「不平等」ではないでしょうか。
なるほど。
「有利か不利か」、という実利の問題以前に、
「平等か不平等か」という、かなり根本的(? 本質的?と言えばよいでしょうか?)な面から考える視点ですね。
勉強になります!
〉どう考えても、英語が母国語である者に非常に有利です。
「有利か不利か」となれば、これはもう、
学会のような英語を基準とした場面では、
英語話者に有利な場面は多いだろうとわたしも思います。
もし、英語「以外」を母語とする、何らかの分野の専門家が、
英語学習にかける時間が一切不要で、すべての時間を専門の研究に投じられる…、
としたらどうなるんだろうという夢想をしたことがあります。
〉現状がそうだから仕方ないと言われるのですが、それを「変」と思わなくなったら、「当たり前」と思うようになったら、ちょっと怖いような気がします。(何か、洗脳されてしまったみたいで)
fionaさんの主旨はこういう理解(↓)でよいですか?
「現状がどうであるか」、ということはひとまず置いといて、
「世界はどうあるべきか」「どういう場であって欲しいか」という、
理想の状態をまずはイメージしておきたい、という理解でよいですか?
この理解でよければ…、
ほんっっっと、世界はもっと平和であって欲しいですよねーー。
言語が多様にあって、世界中に多様に並存して…、
というまではいいんですけどね。
話者の人口だけでいけば、中国語を話す人が一番多いそうですけどねえぇぇ。
中国語、といっても、いろいろだそうなので、
(伝聞表現ばかりですが)
13億人だか15億人だかの人々が同じ中国語を話しているのかどうかもサッパリわかりませんしねぇぇぇ
もしかしたら、内陸の中国人が、中国では北京語の地位ばかりが高い、と不満を言ってるかもしれませんしねぇ。(勝手な想像です)
〉現在の英語の地位は、単に、英語圏の国(特にUSA)が世界で大きな影響力をもっているからではないかと思っています(違うのかな?)。
そうだと思いますね。
19世紀以降、まずイギリスが、そして戦後はアメリカが、というのはよく言われることですね。
アメリカさんだって、独立戦争前までは、ナニ語の国になるかなんて決まっていたわけでもないんでしょうけど、
結局、英語の国になっちゃいましたしね。
〉もし、世界のあらゆる面で最も影響力を持つのが「フランス」だったら、今の英語の地位にいるのは「フランス語」、ロシアだったら「ロシア語」、日本だったら「日本語」になるのでは……と思っています。
そういうことになると思います。
よく、歴史に“IF”はない、なんて言われますけど、
“IFオッケ〜♪”モードで、好きなように想像して考えた方が楽しいですもの〜。
フランス語も今でもフランス本国から離れたアフリカ大陸の一部エリアや太平洋の島などに、
フランス語が通じる場所があるそうですしねー。
〉…で、私の場合、なぜ英語かと言うと、「読みたい本が一番多い」からです。もともと、SFが好きなので、作品数から言って英語、次いでドイツ語かな。
おお〜〜、SFファンだったんですか〜!
面白いんだろうな〜、とは思ってるんですが、私はあまり詳しくないので、
いつか別の機会で、語れるチャンスがありましたら、是非お聞かせください!
〉何か、返答になっているような、なっていないような。…お邪魔しました!
いえいえー、自分一人で思っていたのでは気づかないことに気づかせていただいてます。
ややこし投稿に、即日の最初の返答投稿くださって、ありがとうございました。
汗かきかきの投稿しちゃったもんだから、
日頃からおなじみのfionaさんから投稿が入っているのを見つけた時は、
とても嬉しかったです。
ではまた〜〜
▲返答元
▼返答