専門文献を読むことに必要なこと。長文です。

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2025/1/16(19:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1497. 専門文献を読むことに必要なこと。長文です。

お名前: blueleaf
投稿日: 2007/7/12(21:47)

------------------------------

赤いダイヤさんはじめまして、blueleaf です。

仕事で情報を正確に伝える文章という意味での”固め”の文章を
読んでいます。

赤いダイヤさんは固めの文章というのは具体的に何を指していますか?
それによってだいぶ戦略が違うように思います。

私自身は論文を読むことが多いので、このことについて書きます。

論文(医学系ということでよいでしょうか?)も世界中の人が医学を
前進させようと頑張って書いているわけで、英語が母語の人もいれば
そうでない人もいますし英語が母語でもわかりにくい文章を書く人も
いますから、玉石混合です。

こういった専門文献を読むには何が必要かですが、まず日本語で基本的な
知識を学ぶ必要があります。さいわい日本は学問後進国ではありません
からかなりの程度まで日本語で読むことができるはずです。私の場合は
文献が読めない場合、英語が読めないというよりは(それもありますが
その場合は書き手がわかりにくい文章を書いていることが多い)内容が
そもそもたとえ日本語で書かれたとしてもわからないということが
多いです。

次に専門用語を覚える必要があります。本屋さんで「骨単」など
を見かけたことがあります。

それと玉石混合の論文を読むには飛ばし読みでどんどん投げる技術も
必要になってきます。私は分野が違うのでこれは推察ですがおそらく
まじめに全部読んでいる時間なんてないのではないかと思います。

大切なのは自分が知りたいことを知るということだと思うので
一つの論文のほとんどの文章が把握できなくても自分が知りたい
情報だけ(つまり何が知りたいのかはっきりさせておく必要があります)
わかればよいという読み方がおすすめです。

社説は読まないので何も言えません。あしからず。

多読で入試を突破!ということですがこれは多読だけで入試を突破!
というように意味合いでしょうか?多読という言葉は広いので、
多読だけでも突破できるかもしれませんが、他のこともしたほうが
良いように思います。たとえば研究医を目指しておられるのであれば
英語で論文を書くことは当然必要ですから書くことや、英語で研究発表
、海外滞在ということもありますから多聴やシャドーイング、話すことも
していたほうが良いのではないかと思います。

もしかして赤いダイヤさんが聞きたいことからは逸脱したかも
しれません。とにかく私のアドバイスは情報を伝えるための文章の
読み方で”思い”を感じ取るためのものではありません。情報を
正確に読み取るためには、世界的に使われている単語と文法と背景知識と
なにより知りたい情報をはっきりさせそこをめがけて読むことが大事です。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.