[掲示板: 〈過去ログ〉多読前の英語できなかった自慢の広場 -- 最新メッセージID: 152 // 時刻: 2025/4/3(07:07)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/15(00:21)
------------------------------
杏樹さん@いしいひさいちファン、ペギー双葉山さん、こんばんは!
〉そういえば私は英語が嫌いなんじゃなくて、学校英語、受験英語がくだらないって思ってたような気がします。本当に使える英語なら身につけたいという気はあったと思います。ですから高校で英会話を選択したり、大学で英語を取るのをやめたりしたんだと思います。
ぼくの大学ではTOEICの平均点は360点か370点くらいだと
思います。
そういう人たちが、一人一人別々の指導をすると、
4割くらいの人が1年でダレン・シャンやハリー・ポッターを
読むようになるのです。英語不得意と思っている人たちは、
実はあの不可思議、不自然な学校英語に親しめなかった人たちと
言ってもいいんじゃないかな。そういう人たちの方が伸びるような
気がしているのです。杏樹さんの勘はみごとに当たっていたんじゃ
ないかな?
▲返答元
▼返答