[掲示板: 〈過去ログ〉多読前の英語できなかった自慢の広場 -- 最新メッセージID: 152 // 時刻: 2024/12/26(03:06)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/13(17:21)
------------------------------
はまこさん、こんちはです。
こっちはちょっとだけ蒸しています。
他では、暑いんでしょうねぇ。
〉〉でも、それほど驚くほどのできなさではないですよね、みなさん。
〉え、そうなんですか?
ええ、そう思いますよ。
以前、英語が全然ダメです!といっていた人達が
多読を始めてもうすぐ位に、英語の掲示板に登場していたんですね。
辞書を駆使したって、あんなに書けるようになるまでどれだけかかるか。
あれを見て、なーんだみんな実はできるんじゃんと白けました。
あんまりできなさすぎると、それが当然だったりするので
できない自慢には加わりようがないんだと思います。
タイ語やアラビア語がどれだけ分からないか自慢をしてみろと言われても
見知らぬ言語じゃあ、表現しようがないじゃないですか。
それが、ひまぞの思う、できないレベルです。
英会話学校の生徒には、ちょっと先輩として、いろいろ体験談をします。
実際、そんなレベルを知っている先生がいたりしますし。
そんなでも、センター試験の英語や英検2級問題は、英文を全く読まずして
8割取れていました。10分位で試験終了。
試験って、コツさえマスターすれば、実質を表しはしないんですよねぇ。
実際、韓国の大学生はTOEICの試験裏技法によって、900点続出です。
でも、全然会話できない人、多いんですよねぇ〜。不思議。
TOEICの試験問題と、ほぼ同じようなフレーズ、たくさん会話に出てくるのに。
TOEICも英検も、普通に英語をマスターしていったら
確かにあの基準通りのレベルになってはいるんです。
日常会話はだいたい大丈夫になったなぁと思って受けたら
TOEICは785、英検は準1でした。
某英会話学校レベルチェックもそのあたりでした。
もちろん、試験勉強はしておりません。
今は、あの頃に比べて、もっとテレビニュースやラジオドラマの
理解度があがっていると実感できるので、お金のかかる試験はもう受けません。
〉でしょ、でしょ!
〉長男(5歳)は「この前」のことを「きの(昨日)前」といいます。
〉たまに「きの前じゃなくて、この前って言うねんで」と教えたら、
〉「きの前でええやんかっっ」と言います。
〉確かにいいもんね。言いたいことはじゅうぶんわかるし。
〉だから「goodest」でも「badest」でもええやんかっっ。
そうそう。
日常会話はそんなんでも最初よくって、
とりあえず、使ってみることに意義があるんですよ。
読む、聞くで、たくさんインプットを増やしていけば
変な表現を使ったときに、何かしっくりこない感じがしてきて
自然に正しい表現を使えるようになっていくようです。
一人でやるより、このレベルで英会話学校に通うようになると
とっても元が取れるようになると思います。
〉そうだ!そうだ!
〉そろそろ英語学習のあり方を改めるべきだ!
そうだー!
試験のコツを教えるんじゃなくって、ホントの英語を教えてみろー!
腰が痛くて座っていられないので、読書したい気分じゃありません。
誰か読んでくれないかなぁ〜。
ではでは。
▲返答元
▼返答