[掲示板: 〈過去ログ〉SSS 映画の広場 -- 最新メッセージID: 703 // 時刻: 2025/4/2(05:23)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/11/2(15:11)
------------------------------
みなさん、こんにちは。
ここにあげた二本のDVDは、通常では字幕がでないので、字幕無しで
しょうがないと思っていたのですが、i Bookで見る場合だと、
ついているソフトの、制御-クローズドキャプション-使用する
で、字幕が見られるということを教えていただいて、試してみたら、
確かに見られました。
タドキストの広場で、古川さんが、聴覚障害者のためのクローズド
キャプションがあるものも多くて、そういうのは、アダプタを
つけると見られるとおっしゃっていたのですが、パソコンだと、
アダプタ無しでも、同じように見られるのがあるということだと、
思います。
私の場合、英語字幕ありで80-90%くらい理解ができる感じで、
字幕無しだと60-70%しか理解できない感じなので、これはビッグ
ニュースでした。
もしかして、同じような方もいらっしゃるかもと思いましたので、
ちょっと書いておきます。
▲返答元
▼返答