[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2025/4/2(05:36)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: あみん
投稿日: 2013/1/20(20:04)
------------------------------
こんばんは。
今月から多読を開始したばかりの初心者です。
5歳の息子のことでご相談です。
息子はネイティブの先生のいる保育園へかよっているため、ヒアリングはある程度できているようですが、読むことはあまりできません。
ORTのstage1〜3で多読をしているのですが、一度読んだ本は、二度以上はあまり読んでくれません。日本語の本もそうです。
一度ずつしか読まずに、色々読んでしまってよいのでしょうか?
日本語力と英語力に差がでてきたからか、ORTのstage1〜3だと、物足りないのかもとも思っています。日本語の本だと、冒険の本や、おばけや妖怪の本が好きです。
どんなふうに息子の興味をひいてあげるとよいでしょうか?
▼返答