[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/12/29(17:55)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3886. Re: 読み聞かせで、分からない単語があったとき・・・
お名前: Mom's Library
投稿日: 2008/1/29(06:35)
------------------------------
NEOさん、書き込みをありがとうございます。
〉原則から外れていると思いませんよ。それだけ日常化しただけかと。
〉子供と一緒に新鮮な気持ちでページをめくれて楽しいかと。
本当にそうなんですよね。毎日毎日のことなので下読みの時間を取りにくくて。
〉そんなに気にしなくてもいいと思います。親の発音が子供にそのまま同じようになると思いません。
安心しました〜〜。自分でも読み聞かせながらかなり気になっていたことが私のめちゃくちゃな発音、強弱、それから日本語英語だったからです。
子どもたちをみていると、日頃アメリカ人の先生と過ごすことの多い下の子の発音はわりと大丈夫なのですが、
週二日数時間程度しか過ごすことのない上の子の発音はどんどん悪くなっていったように感じていたので、
もしかして私の読み聞かせのせいかと気になっていました。
〉私はサイエンス・ノンフィクション系では辞書を使う事もあります。推測した意味の確認としても。
〉読み方も自分なりの音読みでしっくりこないな〜という時は音声電子辞書で確認します。
〉最近の電子辞書はほとんど音声があります。ストレスが溜まる時はチェックします。
自分が気持ち悪くなるようだったらチェックすればいいんですよね。
PC辞書アドレス、ありがとうございます。
音性も付いていてしかも無料で使用できるなんてすごいですね。
〉親子で気持ちよく読める方でいいんじゃないのでしょうか。
〉何度も出てくる言葉なら最終的には修正されていますからね〜。
最終的にこどもがきちんと修正されていくのであるならば
神経質にならずに好きなように読めばいいんだ、と本当に気が楽になりました。
〉一番は自分達がストレスがたまらない読み方でいいと思います。
〉周りの意見は参考程度で自分達がしっくりとくるやり方と臨機応変でいいんじゃないのかな〜〜
本当にそうですね。NEOさんの状況を詳しくお話くださってありがとうございました。
とても参考になりました。神経質にならないようにHappy Readingしたいと思います。
▲返答元
▼返答