[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1762 // 時刻: 2025/4/24(16:12)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
1304. ネタバレは、知って初めて判るもの (書き人知らず)
お名前: ペギー双葉山 M
投稿日: 2005/6/2(23:54)
------------------------------
それがネタバレなのかどうかは、仮面ライダーカードと同じで、
袋を開いてみないと分からない。つまり闇鍋です。
だから、事前に、それがネタバレかどうかは、誰にも分からない。
だから、表記は、「ネタバレ」ではなく、
「ネタバレかも」が正しいのかも。
風邪ウイルスと似たようなものかも。
同じ空気を吸っても、風邪をひく人と、大丈夫な人がいる。
酒に強い人と弱い人。
同じ量の酒を飲んでも酔っぱらう人と、大丈夫な人がいる。
同じ本を読んでも、面白いと感じる人と、そうでもないと感じる人がいるように、
同じネタを聞かされても、バレと感じる人と、感じない人がいる。
「50ミリリットルが、酔うアルコール量です。」と決められないように、
どこまでのネタがバレ、とは決められない。
というわけで、どうやったらネタバレしないか、という方向で考えるよりは、
ネタバレはあるもの。それとどう付き合うか、を考えた方がいいかも。
でわでわ
ps
今回、私、少ししゃべりすぎたかも、と思っています。
たくさんの人の意見が出たほうがいいと思うので、
この件については、しばらく休憩したいと思います。
▲返答元
▼返答